このアクティビティについて
世界有数のサンゴの生息地である伊平屋の海。サンゴとそれに集まる魚や貝などが多く生息する礁縁(サンゴ礁の縁)沿いの約1.2kmのコースを、自然体験活動指導員のガイディングで観察しながら巡ります
SMILE POINT!
1.ビーチエントリー・少人数なので初心者でも安心
底に足がつくビーチの浅瀬でマスクやシュノーケルに慣れてからスタートします。
いきなりボートから足が届かない海へ飛び込むのは怖い… という方にお勧めです!
また、1グループ最大4名様までに限定しおり、ガイドの目が行き届く範囲で
安全にお楽しみいただきます。
2.ガイドに引かれ楽々シュノーケリング
多くのサンゴや魚が住んでいるのは、リーフエッジと呼ばれる珊瑚礁の沖の縁。
泳いでいくのは大変だけど、水中スクーターで進むガイドが牽引するのでラクラク!
ガイドに繋がったフロートに掴まり快適にポイントを巡ります。
3.スキンダイビングも楽しめます
PADIのダイブマスター資格を保有するガイドが案内するので、水表からだけでなく、
ライフジャケットの空気を抜いて水中に潜るスキンダイビングもお楽しみいただけます。
無理なく水中に潜るテクニックも伝授します!
4.手ブラで参加OK!5点セットのレンタル料込
マスク、シュノーケル、ゴムフィン、マリンシューズ、ライフジャケットの5点セットを各サイズ用意しているので手ブラで参加可能です。レンタル料は料金に含まれているのでだんぜんお得!
※11~6月上旬は水温が低くウェットスーツの着用をお勧めします。(レンタル料1,100円)
5.水中映像データをプレゼント
ツアーの要所要所を水中カメラで撮影し、データをプレゼントします。
伊平屋の美しいいサンゴや小魚たちに囲まれたショットを旅の思い出にお持ち帰りください。
参加資格 | 中人(中学・高校生)以上 |
ツアー代金 | 大人 8,000円(税込) ・中人 6,000円 ※シュノーケル、マスク、フィンのレンタル込み ウェットスーツをレンタルする場合は別途1,100円(税込) / 1名かかります。 |
開催日 | 毎3~12月の毎日 |
集合場所 | 野甫漁港 (ウエットスーツレンタルを希望する場合は米崎キャンプ場) |
集合時間 | 午前の部…8:30 午後の部…13:00 夕方の部…16:30(7~9月のみ実施) |
所要時間 | 3時間(事前ブリーフィング含む) |
最少催行人員 | 1名 |
定員 | 4名(5名以上の場合はご相談ください。) |
事前ブリーフィングで、サンゴの生態やサンゴ礁に住む生物の簡単なレクチャーを受けてから実際に海で観察していただきます。
ツアーの予約状況次第でホテルへの送迎も承ります。ご相談ください。