このアクティビティについて
伊平屋に自生するクバの葉と竹を材料に、古くから島人が農作業や漁の時には必ず被っていたクバ笠を作りを体験します。
クバの葉や竹の採集、下準備の様子を撮影した動画をご覧いただいたのち、骨組みづくりの一部と、仕上げの編み込みの工程を体験していただきます。
自作したクバ笠を被り、漁業体験や農協体験に加われば、気分はすっかり島人となれるでしょう。
※乾燥に時間を要するため、作品の引き渡しは翌日になります。当日お帰りになる方は参加できません。
参加資格 | 中学生以上 |
ツアー代金 | 8,000円(税込) / 1名 大人・子供同額 |
開催日 | 毎日 |
集合場所 | 野甫売店 |
集合時間 | 15:00 |
所要時間 | 3時間 |
最少催行人員 | 2名 |
定員 | 8名 |
自然と技の温もりが詰まった、特別な体験へようこそ!
伊平屋島に自生するクバの葉と竹を使い、古くから島人に愛されてきた伝統のクバ笠を、あなたの手で作りませんか?
クバの葉の採取から下準備まで、島人の暮らしに触れる動画を観た後は、いよいよ職人技が光る編み込みに挑戦。不器用でも大丈夫。島の人が丁寧にサポートしてくれるので、安心して自分だけのオリジナル笠を完成させることができます。
できあがったクバ笠をかぶれば、気分はもう立派な島人!太陽の下で漁をしたり、畑で汗を流したり…この島に深く根ざした文化を、体全体で感じられるでしょう。
単なる「お土産」ではない、伊平屋の歴史と魂が込められたクバ笠は、きっとあなたの人生に寄り添う、かけがえのない宝物になります。