このアクティビティについて
伊平屋島の豊かな自然が育む、特別な体験へようこそ。
沖縄では珍しい、豊かな水源に恵まれた「お米の島」伊平屋。この地で代々、水田を守り続ける田名神社の神職さん(田名屋さん)の田んぼをお借りして、あなただけの稲作体験をしてみませんか?
泥の感触、風に揺れる稲の音、そして土の香り…五感で感じる稲作体験は、ただの作業ではありません。この島に息づく、生命の循環を肌で感じる、忘れられない時間となるでしょう。
そして、この特別な体験は、それで終わりではありません。
あなたが植えた、または収穫した大切なお米は、島唯一の酒造所で、特別な泡盛へと生まれ変わります。
蒸留所では、泡盛造りの奥深い世界を学び、普段は味わえない秘蔵の泡盛を飲み比べ。職人の情熱と技、そして伊平屋島の豊かな恵みが凝縮された一杯に酔いしれる、大人だけの贅沢なひとときです。
完成した泡盛と、収穫したお米は、後日ご自宅へお届けします。この泡盛を口にするたび、伊平屋島の豊かな自然と、あなたが稲作にかけた情熱、そしてこの島で出会った人々の笑顔が蘇るはずです。
ただの旅行ではない、人生の物語を紡ぐ、特別な旅があなたを待っています。
※泡盛製造は時間を要するため、泡盛・お米の発送予定は参加時にお伝えし数か月後の発送となります。
参加資格 | 小学生以上(未成年は試飲不可) |
ツアー代金 | 10,000円(税込) / 1名 (海外発送は15,000円)(子供は5,000円引き) 代金には体験した水田で収穫した酒米3㎏と泡盛(600㎖1本)の代金・送料も含まれております。(未成年に方はお米のみ発送) |
開催日 | 8月下旬(25~31日)12月中旬(15日~26日)水田の状況で変動 |
集合場所 | 田名神社 |
集合時間 | 15:00(要相談) |
所要時間 | 3時間 |
最少催行人員 | 2名 |
定員 | 8名 |
田植えか稲刈り、自分の手で伊平屋の田んぼに入ってみませんか?沖縄では珍しい、お米の島だからこそできる特別な体験です。
そして、自分が育てたお米が泡盛になるなんて、想像しただけでワクワクしませんか?完成した泡盛が届いたら、伊平屋の風を思い出しながら、最高の乾杯をしましょう!この島でしか味わえない、一生モノの思い出を作りに来てください。