Katakuma Shrine
片隈神社
我喜屋集落へ伸びる腰岳の山すその高台に片隈神社は佇んでいます。
琉球統一を果たした尚巴志の曽祖父にあたる屋蔵大主(やぐらうふうすー)がこの地に居を構えていたことから、
ここに祀っていると言われています。
約150段ほどの石段を登っていくと社が現れ、振り向くと我喜屋の集落と賀陽山、遠くに海が見えます。
営業時間 | 終日開放 |
休館日 | 年中無休 |
アクセス | フェリーターミナルから車で8分、自転車で16分 |
所在地 | 〒905-0703 沖縄県島尻郡伊平屋村我喜屋 |
駐車場 | 10台 |
SMILE情報
社の周りにはシークヮーサーの木が植えられ、秋になるとたくさんの実を付けます。是非その香りもお楽しみください。



観光スポット一覧

伊平屋灯台・クバ山

潮下浜・田名岬

クマヤ洞窟

無蔵水・西クマヤ洞窟

ヤヘー岩

念頭平松

伊平屋天巌戸神社

伊平屋のシーサー

田名の拝所

腰岳展望台

伊平屋村歴史民俗資料館

片隈神社

我喜屋の拝所

屋蔵墓

ダム道

島尻の拝所

北緯27度線記念広場

いへや愛ランドよねざき・米崎ビーチ

野甫大橋
