Yahe Rock

ヤヘー岩

南からだと田名漁港を過ぎたあたり、北からだクバ山の入り口を過ぎ西海岸に入った途端目に入る、
海面から親指のように突き出た巨岩がヤヘー岩です。潮が引いているときに近づいてみると、陸とつながっていることがわかります。
岩の北側は台地上になっていて、見張り台のグスク(砦)が築かれたと思われる石積みが残っています。
大陸方面から渡来する敵に備えた最前線となっていて、到来を知らせる狼煙が、ここを起点に、
ウッカー、腰岳、賀陽山の山頂を経て伊是名、今帰仁までリレーされ、防備を固めたことが想像できます。

営業時間終日開放
休館日年中無休
アクセスフェリーターミナルから車で15分、自転車で30分
所在地〒905-0701 沖縄県島尻郡伊平屋村
駐車場8台

SMILE情報

潮が引いている時間帯は歩いて渡れ、石段のような石積みを見学できます。
岩の沖側は絶好の磯釣りポイントですが、夢中になり過ぎると潮が満ちて帰れなくなるのでご注意。
岩山の頂上まで登れますが岩は脆く大変危険です。ロッククライミングの専門技術と道具が必須です。

観光スポット一覧

default

伊平屋灯台・クバ山

default

潮下浜・田名岬

クマヤ洞窟

無蔵水・西クマヤ洞窟

ヤヘー岩

念頭平松

伊平屋天巌戸神社

伊平屋のシーサー

田名の拝所

default

腰岳展望台

伊平屋村歴史民俗資料館

片隈神社

我喜屋の拝所

屋蔵墓

ダム道

島尻の拝所

北緯27度線記念広場

いへや愛ランドよねざき・米崎ビーチ

野甫大橋

観光スポット名